お知らせ
NEWS【戦評掲載】3月14日(土)第16回Wリーグ公式戦vsシャンソン化粧品 シャンソンVマジック
1Q:新潟13-16シャンソン
プレイオフ進出がなくなったとは言え、ホームでレギュラーシーズン最終節を連勝で飾りたい新潟、勝って5位を守りたいシャンソン共にマンツーマンディフェンスでのスタート。先制したのは新潟#0梅木のポストプレイ。#8岩村も3Pで続くが、ミスから流れを引き寄せる事が出来ない。逆にシャンソンは#8藤吉がミドルレンジから放り込むと#22河村もリバウンドを押し込み離されない。中盤、シャンソンは#8藤吉を中心に攻撃を展開、新潟のミスにも乗じ逆転に成功するが、新潟も#34出岐の連続3Pで主導権を渡さない。それでもシャンソンは#12三好に#20元山が新潟ゴールを攻め立て13―16として1Qを終える。
2Q:新潟19-32シャンソン(6-16)
序盤からミスの目立つ新潟に対し、シャンソンは#22河村と#21近平の高さを生かした攻撃で新潟ゴールを揺らす。新潟も#7星が難しいショットを沈めると、#0梅木もリバウンドで頑張り必死に食らい付く。4分30秒を過ぎ、シャンソンは#7渡辺のミドルショットで17―23として新潟をタイムアウトに追い込むと、更に新潟のミスを引き出し、一気に17―29と完全に流れを掴む。リズムを変えたい新潟は#21君山と#3石川を投入するが、シャンソンに傾いた流れを変える事は出来ない。19―32とシャンソンがリードを広げてゲームを折り返す。
3Q:新潟37-40シャンソン(18-8)
後半になると新潟はシャンソンゴールに積極的にアタック、#34出岐がバスケットカウントを奪うと、更にセットプレイからフリースローを奪い反撃を開始する。変則ゾーンに変わった新潟ディフェンスを攻めあぐむシャンソンに対し、新潟は#14畑中と#0梅木がゴール下で頑張り、残り3分には#34出岐のバックショットで31―36と猛追、満員のアリーナを沸かす。アウトサイドに頼るシャンソンだが、ことごとく新潟ゴールに嫌われ#12三好がリバウンドを押し込むのに精一杯。ディフェンスからリズムを掴んだ新潟の攻勢は止まらず、#8岩村と#7星の得点で37―40として最終Qへ。
4Q:新潟47-71シャンソン(10-31)
ようやくインサイドを攻め始めたシャンソンは、#6本川のフリースローで先制すると#22元山もフリースローを貰い確実に沈める。更に速いパス回しから#6本川のミドルショットで37―46とした所で新潟はたまらずタイムアウト。それでもシャンソンは#7渡辺の3Pに#6本川の速攻で再びリードを広げる。大声援の後押しを受ける新潟は、#11井上と#53近藤のリバウンドからきっかけを見出だすと、#53近藤の3Pで反撃を開始、#34出岐も3Pで続く。しかし大事な所で新潟のシュートはシャンソンゴールに嫌われ、シャンソンを捕まえる事が出来ない。終盤、新潟は#12上酔尾、#31木暮、#73砺波のフレッシュトリオで最後の抵抗を試みるが、シャンソンは#12三好、#6本川を中心に得点を重ね、47―71と混戦を逃げきった。
■入場者数:811人
ヘッドコーチ、選手コメント
衛藤 晃平ヘッドコーチ
ここ数試合と似た展開になってしまった。点差を詰めてからもう一歩が出なかった。このような試合で勝つためにはベンチメンバーの活躍も必要だと思います。ベンチメンバーの高いパフォーマンスが上位のチームに勝つ要因の一つになるのではないかと思います。また、上位のチームとの対戦では今日と同じような内容が多いですが、今後チームが成長するための通過点なのかなとも思います。
#7星 希望選手
3Qはディフェンスから流れを掴むことが出来ましたが、4Qはディフェンスがうまくいかずに崩れてしまった。オフェンスでは皆攻める気持ちはありましたが、上手くいった部分と良くなかった部分があります。特に相手のディフェンスのプッシュに押し出されてしまい、得点に繋げることが出来ませんでした。(明日の試合で主導権を握るには?)ディフェンスが重要。5人でしっかり守り、速攻を仕掛けることができるかがポイントだと思います。(最終戦?)この1年、「TEAM」というスローガンを掲げて、1人1人が自分の役割を果たそうとやってきました。それぞれ色々な思いがある。出し惜しみせず、怖がらずにチャレンジしていきたいと思います。
#34出岐 奏選手
1Qは上手くスコア出来たと思います。(前半で13点差?)前半、速攻での得点がなかなか無かったので、ハーフタイムにリバウンドから速攻を仕掛けるという部分を再確認して後半に臨みました。結果、自分達の特徴でもあるスピードも出せていい形が出来たと思いますが、4Qはファウルや、リバウンドもとれずにリズムを持っていかれました。勝つには得点しなければならない。また、試合では必ず悪い時間帯はあるので、そのときに悪い流れを断ち切るプレー、気持ちで各々が役割を果たすことができれば勝利に繋がると思っています。明日は最後まで自分達のバスケットを出したいです。